月に一度の丸っと1日!向谷地さんの当事者研究デイでした😊✨
様々な苦労や悩みなどのテーマをあげ、向谷地さんとメンバーと研究を進めていきます👀✏️
今回は"ネガティブな思考・悪循環"などが研究のポイントに💡
仕入れる情報をポジティブにすると、思考の質が変わってくること🐸ホメホメ日記の効果などもお話いただきました😉
大人を生きるには、ワクワクを維持するには"工夫"が必要⁉️
人薬、対話や情報共有の大切さから、デイケアでのリハビリの意味まで実感できる!今日の当事者研究でした👏🏻👏🏻👏🏻