2025年5月12日月曜日

Let's cooking🍳

今月は『餃子』に挑戦👏🏻
メニューやレシピを確認し、買い出しからスタートしました🤗

大量のキャベツやニラをみじん切りに!包む工程はみんなで一斉に行いました🥟300個の餃子が完成✨
絶品の焼餃子と水餃子の2種類が出来上がり✌🏻

みんなと一緒だから、やってみたい!できた!という前向き気持ちが出てきました

2025年5月11日日曜日

Espacioのいつもの風景

ソーシャルフットボールチームのEspacioは週末を中心に活動をしています。特に金曜日は19時から練習開始なので仕事終わりのメンバーも多く参加します!見学はいつでも受付ていますので、ご興味のある方はデイケアまでご連絡下さい(^^)

2025年5月9日金曜日

ウェルカムカフェ☕️

今日は、ぬれ煎餅って有り?無し?
という話で盛り上がりました😉
食べたことがないという方もおられて
こんな感じだよ〜と教えてあげたりしました🍘

まったり話せるウェルカムカフェ、
是非お待ちしております〜♪

2025年5月8日木曜日

RUECA🐸20th PROJECT🎉

今年の11月18日に✨20周年✨を迎えるひだクリニック🌈るえかではたくさんの仲間たちと共に、何やらプロジェクトが動き出します

今日はその打ち上げをしました🎉
るえかの歴史を振り返り、今、そして未来について考え語り合いました🌷

自分自身にとって"リハビリ"とは何か🐸
一人一人の目標に向かって。プロジェクトを通して様々な挑戦をしてみましょう💫

2025年5月7日水曜日

当事者研究

連休明けは『当事者研究』からスタート⭐️⭐️⭐️
向谷地さんとの当事者研究は"発見"が多い!学ぶことが楽しくなる!!というメンバーがたくさん集まりました🤗

自己肯定感をあげるためには?
自分らしい生き方は??

〜理想の自分と等身大の自分(リアル)〜

認知や思考は変えられる💡
自分を認めること、ホメホメ日記が有効✨本当に小さなことからでいい。継続していく中で、マインドの変化も感じられる☘️

〜成功までのプロセスは失敗ではないこと〜
当事者研究を通して、自分の苦労や生きづらさを"よく知る"✏️
また次回が楽しみですね🌈

2025年5月5日月曜日

GW だよ ㊗️2929万博🎊開催💕

 晴天のもとみんなで買い出しから準備まで
協力して行われましたよ。。
 今回の目玉👀クイズ
 お肉の格付けを行いました。
 さ〜て全問正解はどなた。。
 豪華な景品は誰の手に渡ったでしょうか?

2025年5月2日金曜日

Let's go BRONCOBILLY🍖

今年のGWプログラム第一弾は、流山おおたかの森にあるステーキハウス"ブロンコビリー"に行ってきました🎶

あいにくの雨模様でしたが、、、
みんなの笑顔と気分は快晴😄☀️ステーキにハンバーグ、サラダ、デザートまでたくさんいただいてきました💪🏼✨みんなで食べると美味しさ倍増💗大満足でしたね🐸

次は5月5日の2929万博🍖お楽しみに🥹

2025年4月28日月曜日

MOLKKY

モルックは、フィンランド発祥!棒を投げて12本のピンを倒すスポーツです☀️ひだクリではブームになりつつある⁉️どんな方でも気軽に楽しめるゲームとしても人気があります😉🎶

今日は4チームに分かれて対戦💪🏼
得点の狙い方もチームで作戦を立てて🌟ゲームがスタートすると、普段見れなかったメンバーの姿がここにっ👀✨

2勝した『生きてやれー!チーム』が勝利🏅
来月の運動レクもお楽しみに

KIZUKI📖

週のスタートはKIZUKIプログラムから☀️
毎週月曜日の10時から開催しています😊

新年度が始まり、心身ともに疲れが出てきたねぇ〜と振り返りを深めました👏🏻
KIZUKIノートを使うことで、生活習慣が"可視化"でき、生活の変化、体調の良し悪し、自分が頑張っていることなどを理解し深めることができます☘️

仲間の振り返りが自分にとって"気づきのヒント"になったり👀✨自分自身の発見もたくさん❗️
次回は5月12日(月)の開催です🌼是非ご参加ください

2025年4月25日金曜日

ウェルカムカフェ☕️

新しいメンバーをお迎えして✨本日もウェルカムカフェがオープンしました☺️🌈

お一人ずつ自己紹介をいただいて、初対面の方も多い中、自然と笑顔が溢れていました💐

ひだクリニック・デイケアるえかにようこそ👏🏻
たくさんの応援団と共に、一歩一歩リカバリーの旅路を歩んでいきましょう🍀

次回のウェルカムカフェは5月9日(金)に開催します☕️

2025年4月24日木曜日

感情認知VR-SST

VR-SSTの活用方法が拡がった⁉️✨
今回は相手の表情から感情を推測するクイズを行いました👀✏️

感情の一つである『嫌悪』は認識したり、汲み取ったりするのが難しいという発見が💡

感情を正しく受け取ることができると、その後のコミュニケーションがより良く行えるようになりますね😊🎶
明日の午前中にも、日常で起こりうる様々な場面をVR-SSTを使って学びます👍🏻是非ご参加くださいね🌈

コミュニティミーティング

メンバーがリーダー、コ・リーダーを務め、SSTを回すことを体験できる『コミュニティミーティング』☀️SSTをより身近に、自分のために活用できるよう練習することができちゃいます😊🎶

土屋先生が作成してくださった虎の巻を使って、誰でも挑戦できますよ👍🏻✨

みんなからのたくさんのアイディアやアドバイス💡認知や行動も拡がりますね😉

2025年4月23日水曜日

今日のティモシ〜

 スペシャルゲストな、木村副院長が
 『希望を叶えるための生き方の秘訣』を皆さんに伝授してくれました。アフリカの動物たちの生き方から
沢山のヒントやアドバイスをもらい、リハビリについても前向きに一歩を踏み出せる良い機会になりましたね。

ドナルド&ビューティ

伝統のあるプログラムの一つ『ドナルド&ビューティ』を開催しました👏🏻✨

るえかで唯一、男性と女性に分かれて行うプログラム💡性の多様化を大事に尊重し合いながら、今を生きるメンバーの話したいこと、みんなに聞きたいことを話しました🐸🌈

価値観や考え方もそれぞれですが、みんなのこれまでの経験が生きて、新しい可能性を見つけられるプログラムの一つが『ドナルド&ビューティー』です来月もお楽しみに💖

2025年4月22日火曜日

健康教室

4月の木村さんによる『るえか式心理教育』を行いました🌏✨

今回は木村さんのタンザニア体験記とともに🐘🦒🐅自然の偉大さ、厳しさから、自分の足で立っていくこと"自立"について学びました。

〜今を大切に生きること〜

常識や当たり前を考え直す。自分がどうしたいか。仲間の力を信じること。
みなさんの周りにはたくさんの応援団がいることを、忘れないでくださいね🐸

自分にとって"当たり前に生きること"、何度でもやり直せる!という木村さんからのメッセージ👏🏻
今月も"勇気"をいただきました🌈

2025年4月18日金曜日

るえかミーティング

5月のプログラム予定決めを行いました🎏
伝統あるミーティングや学習プログラム、スポーツ、レジャーなど幅広く多様なプログラムには、一つ一つリハビリの目的があります✨

20th Projectが始動⁉️🐸🚀
4月は一人一人の"リハビリの必要性"や"これからどうなりたいか"を考える機会がたくさんありましたね。
4月21日(月)木村さんによる健康教室は、るえか式心理教育に触れることができる大事な時間です🌷是非ご参加ください😊

ライフワークレッスン

榎本さんからのバトンを受け取り、今月より樋口さんが担当します"ライフワークレッスン"🐸
今月のテーマは『一人暮らしについて』でした☀️

初期費用や月々の生活費の内訳などなど、メンバーの体験談を伺いながら丁寧に話してくれました☺️

ライフワークレッスンは皆さんと共に学び、作っていく。みなさんの"当たり前の生活、暮らし"を一緒に考えてみませんか?🐸
来月もお楽しみに✨

ウェルカムカフェ☕️

今日は、みんなの大事な家族(ペット)の話でとても盛り上がりました❣️

みんなペットを可愛がっているんだ〜どんな種類なんですか〜など、話が盛り上がりました☺️✨

みんなのことが少しづつ知れて嬉しいですね♪

ウェルカムカフェは、新人さん向けのプログラムです☕️
毎週金曜日11:00から、オープンしております❤️
ようこそ🤗とみんなでお待ちしております😉

脱出ゲーム💡

サニーサイド保育園からの脱出⁉️💨

"ひらめき"と"チームの協力"がカギとなる脱出ゲーム👍🏻
ハラハラ💦ドキドキ💦楽しみながら、みんなでフィニッシュを迎えることができました

役割を持つことや相手に振ることなど、社会でも必要な能力もアップできるゲーム👀✨脳活にもなって、しっかりリハビリしました🌈

2025年4月17日木曜日

かえる教室

新年度がスタート🌸今月は『リハビリテーションについて』がテーマでした🐸壮大なテーマですが、私たちにとってとても大事なテーマですね。リハビリとは"取り戻すこと"という学びからスタートしました✨

あなたにとってリハビリは必要ですか?
10年後なにをしていますか?

肥田先生からの問いかけに、みなさんじっくり考え言葉にしてくれました👏🏻

自分のリハビリの段階は?目標に向かって、今どこを歩んでいるのか、改めて考えるきっかけとなりました🌈
楽しくも真っ直ぐに伝わる肥田先生のかえる教室🐸学ぶことが楽しくなります💡是非ご参加ください!

誕生会㊗️

4月生まれのメンバーの誕生会を開催しました
仲間が生まれた日は、みんなにとっても特別な日💐みんなでお祝いできたことが、嬉しくてありがたいですね。大事な思い出になりましたね🍀

自分らしく、Happyな一年になりますように🌈
どんな時も応援しています📣



2025年4月16日水曜日

手帳を使ってGo!!

るえかの最寄駅である南流山駅を走るつくばエクスプレス線🚇今月より、障害者手帳の使い方の幅が拡がるという情報をメンバーがキャッチしてくれ、手帳を活用して外出しよう!という企画があがりました🎶
今回はつくばエクスプレス線を含む近隣路線ごとの情報を調べてまとめてみました😉✨

メンバーの生活力の高さが発揮され、知識を高め活動の幅も拡がる機会となりました👏🏻

2025年4月15日火曜日

就労訓練の体験会

デイケアるえかのトラムコース体験会を実施しました👏🏻✨
就労を目指すメンバーを対象としたトラムコース!目標達成に向け動き出しているメンバーが体験会に参加しました😉

刺激的で面白かった!疲れました!など、フロンティアに戻り体験談を報告してくれました
来週21日(月)にも体験会を行います💡気になる方は是非、スタッフにお声がけください🙌🏻