2025年5月22日木曜日

いよいよ明日はミステリーツアー

いよいよ明日は、ミステリーツアーです。集合時間厳守でお集まりください。地下に集合です。10時から、オリエンテーションが始まります。30分には、出発します。皆さん余裕を持っていらして下さいね。手帳と、帰りの交通費をお忘れなく。

ハッピーワーク

石井さんによる就労プログラム
今月のテーマは『この時期の体調管理』についてでした✏️

季節の体になってないことが、不調の原因に?
4月から仕事をスタートすると、中だるみの時期?
有休の取り方は??

などなど💡自分らしく仕事を続けるためには、自分で努力できることとセルフケアを意識して実施していくことがとても重要です😊
ハッピーワークで学び、リハビリの中で行動してみましょう🌈



2025年5月21日水曜日

ゲーム

めちゃくちゃ盛り上がりました🎉
みんなでやりたいゲームがたくさんあがりましたが…✨
今回は『Ito』と『人狼』の2つに決定!

心理戦を楽しめる2つに、ハラハラドキドキ😆なんだかハマりそうです🎶
フリー時間にも是非やってみてくださいね😊

2025年5月20日火曜日

ボディーハーモニー🧘‍♀️

毎週火曜日11時から開催している、るえかの伝統ある運動プログラム『ボディーハーモニー』🎶

外部講師を迎えて、丁寧に体の解し方や使い方を指導してくださいます☺️✨人気が高く!本日も満員御礼でした👏🏻

季節の変わり目、寒暖差により心身ともにキツくなることも多い時期ですよね。。。

ボディーハーモニーで一緒に体を動かしてみませんか?気分もリフレッシュできること間違いなしです🌈

健康教室

木村さんによる『るえか式心理教育』🌈✨今月は"精神科医療の現状と診療報酬から、デイケアの使い方"について学び、考えました。

リハビリの『質』が求められる時代、医療やリハビリの進化が問われています🐸

るえかは"リハビリの場"。一人一人が主体性を持って💡困った時は助けてね、と言える自分になれること

日々充実したプログラムを実施するためには、どうしたらいいのか?
メンバーとスタッフが治療共同体として、これからも一緒に考えていきましょう🐸

意味のあるリハビリをすること〜有意義なプログラム、リハビリを作っていくこと〜

メンバーから「食らいついていく、覚悟すること」など力強い感想が講座後にあがってきました自分のペースを大切に、リカバリーロードを歩んでいきましょう🌈

2025年5月19日月曜日

KIZUKI📖

1週間の始まりは、KIZUKIからスタート🐸✨

KIZUKIノートを活用してみると、生活状況、気分の変化やその理由、自分時間などなど、自分自身についての"気づき"や"発見"が見えてきます👀

メンバーやスタッフと一緒に振り返ると、頑張っていることや自分が大事にしていることにも気づけたり

メンバーの取り組みが、自分を後押ししてくれることも💡生活習慣を整えることはリカバリーの第一歩になりますね😊

浅草の思い出🏮

グルメも堪能できましたね😋🍽️

お店や食事の内容の詳細は、メンバーに聞いてみてくださいね🫶🏻

2025年5月17日土曜日

TXでGO‼️🚇

セカンドシーズン✌🏻
障害者手帳を活用して、つくばエクスプレス線で浅草に行ってきました🏮
三社祭の初日ということもあり、大いに賑わっていた浅草😉🎶

希望の行き先ごとに3グループで行動しました☀️
仲見世周辺🏮ミズマチ🏮田原町🏮と各グループ、こだわりのプランで浅草を満喫することができましたね🐸

社会資源の活用、外出時の自己対処法、活動の幅を拡げること等、リハビリ効果が詰まっていた今回の外出プログラム🚇
本当にお疲れ様でした😊

2025年5月16日金曜日

ウェルカムカフェ☕️

今日は2人のメンバーの卒業式でした👏🏻✨
参加数が増え、新しいメンバーにとっても心強い存在となっていた2人🍀
メンバーやスタッフとの繋がりを深めながら、リカバリーが進んできましたね☺️

これからも目標に向かって、自分らしく前進していってください🌈どんなときも応援しています📣
卒業おめでとうございます🎉

2025年5月15日木曜日

コミュニティミーティング


メンバーが進行するSSTです✌🏻
土屋先生が作ってくださった虎の巻をもとに、SSTの理解も深めながら進めていきます✨

メンバーが意を決して出してくれたテーマ✏️みんなが追体験しながら、メンバーに寄り添いながら、丁寧に意思表示してくれました
自分では思いつかなかった方法に出会えたり…✨

『人と人とのやり取り』や『コミュニケーション』を考えるSST🍀是非体感してみませんか?🌷

2025年5月14日水曜日

誕生会🎉

5月生まれのメンバーの誕生会🎂🎉
今月も誕生日を迎えたメンバーがたくさんいました🤗仲間の誕生日はみんなにとっても特別な日🍀

手作りケーキ🎂装飾

誕生会🎉

5月生まれのメンバーの誕生会🎂🎉
今月も誕生日を迎えたメンバーがたくさんいました🤗仲間の誕生日はみんなにとっても特別な日🍀
手作りケーキ🎂装飾バースデーソング🎶と全力でお祝いしました✌🏻

みなさんにとってHappyな1年になりますように🌈どんな時も応援しています!!

2025年5月12日月曜日

Let's cooking🍳

今月は『餃子』に挑戦👏🏻
メニューやレシピを確認し、買い出しからスタートしました🤗

大量のキャベツやニラをみじん切りに!包む工程はみんなで一斉に行いました🥟300個の餃子が完成✨
絶品の焼餃子と水餃子の2種類が出来上がり✌🏻

みんなと一緒だから、やってみたい!できた!という前向き気持ちが出てきました

2025年5月11日日曜日

Espacioのいつもの風景

ソーシャルフットボールチームのEspacioは週末を中心に活動をしています。特に金曜日は19時から練習開始なので仕事終わりのメンバーも多く参加します!見学はいつでも受付ていますので、ご興味のある方はデイケアまでご連絡下さい(^^)

2025年5月9日金曜日

ウェルカムカフェ☕️

今日は、ぬれ煎餅って有り?無し?
という話で盛り上がりました😉
食べたことがないという方もおられて
こんな感じだよ〜と教えてあげたりしました🍘

まったり話せるウェルカムカフェ、
是非お待ちしております〜♪

2025年5月8日木曜日

RUECA🐸20th PROJECT🎉

今年の11月18日に✨20周年✨を迎えるひだクリニック🌈るえかではたくさんの仲間たちと共に、何やらプロジェクトが動き出します

今日はその打ち上げをしました🎉
るえかの歴史を振り返り、今、そして未来について考え語り合いました🌷

自分自身にとって"リハビリ"とは何か🐸
一人一人の目標に向かって。プロジェクトを通して様々な挑戦をしてみましょう💫

2025年5月7日水曜日

当事者研究

連休明けは『当事者研究』からスタート⭐️⭐️⭐️
向谷地さんとの当事者研究は"発見"が多い!学ぶことが楽しくなる!!というメンバーがたくさん集まりました🤗

自己肯定感をあげるためには?
自分らしい生き方は??

〜理想の自分と等身大の自分(リアル)〜

認知や思考は変えられる💡
自分を認めること、ホメホメ日記が有効✨本当に小さなことからでいい。継続していく中で、マインドの変化も感じられる☘️

〜成功までのプロセスは失敗ではないこと〜
当事者研究を通して、自分の苦労や生きづらさを"よく知る"✏️
また次回が楽しみですね🌈

2025年5月5日月曜日

GW だよ ㊗️2929万博🎊開催💕

 晴天のもとみんなで買い出しから準備まで
協力して行われましたよ。。
 今回の目玉👀クイズ
 お肉の格付けを行いました。
 さ〜て全問正解はどなた。。
 豪華な景品は誰の手に渡ったでしょうか?

2025年5月2日金曜日

Let's go BRONCOBILLY🍖

今年のGWプログラム第一弾は、流山おおたかの森にあるステーキハウス"ブロンコビリー"に行ってきました🎶

あいにくの雨模様でしたが、、、
みんなの笑顔と気分は快晴😄☀️ステーキにハンバーグ、サラダ、デザートまでたくさんいただいてきました💪🏼✨みんなで食べると美味しさ倍増💗大満足でしたね🐸

次は5月5日の2929万博🍖お楽しみに🥹