2014年8月31日日曜日

やればできるさ

今日は月1プログラム やればできるさです。
自分に何が向いてるか分からない。やりたいことが分からない。
そんな時にどうするかを
孝枝さんが、お話しして下さってます。

2014年8月30日土曜日

SST研修会の後は、焼麦大郎で懇親会。

興味の日テレで放映された「ぶらり途中下車の旅」のお店で懇親会です。
高橋恵先生と一緒に記念撮影です。
先生のお名前が入ったお好み焼きです。かわゆくて食べるの勿体無いけど、いただきまーす。

当事者、家族SST研修

当事者、家族SST研修会です。SST認定講師の高橋恵先生を今年もお招きして開催いたしました。
当事者2名、ご家族が7名、支援者が1名ご参加下さいました。中身の濃い研修になりました。特に傾聴のスキルは、お土産に持って帰ってくださることと思います。
来年も開催します。お楽しみに。

アンティスティグマとリカバリー

最後は、高橋清久先生のまとめです。精神科医師として、50年を迎えたという清久先生が、この数年の精神保健の変化をふまえたうえでの、今回の分科会に大きな感銘を受けたとお話しされました。アンティスティグマは、地域での小さな草の根運動だ、そして内なる偏見を考えていこうと閉められました。

不動産マリアの佐藤さん発言

素晴らしい支援を陰ながらしていただいている佐藤さんに、改めて感謝しました。
私たちが、たくさんのアパートを貸していただいていますが、並大抵ではない協力のもとで、成り立っていると言うことを知りました。今日のリカバリーフォーラムでのこのご発言が、大きな希望をいただきました。

美久さん、頑張りました。

テララの宣伝含め、若い先駆者として、立派な発言でした。カッコよかったです。今の日本の精神保健の現状を聞き、まだまだ、これからだなとみんなが思ったのではないでしようか?それでも、草の根運動のようにじわり、じわりと一歩を進める人たちがいることに勇気をいただきました。

リカバリーフォーラム最終日

朝一番のシンポジウムです。美久さんが登壇します。みんなで、ドキドキしながら、全国の応援団がたくさん来ています。

2014年8月29日金曜日

クロージング

後藤先生のクロージングです。セルフヘルプから、ビアへの変換や、病院から地域への中で変わりつつある日本の精神医療、保健の展望を話されました。
ご参加していただいた皆様、ありがとうございました。

ピアサポーターからの発信

次のコーナーは、ピアサポーターとして仕事をしている5人の発表です。ピアとしての苦労や、仕事をしている楽しさなどを伝えてくださいました。みくさんは、しっかりと事業所の宣伝もしてくださいました。

グループワーク

盛り上がりました。77名の参加者が10このグループで話しました。白熱した話し合いをしているグループや、建設的に話を進めるグループなどみんなが、とても楽しそうです。発表も短い時間でたくさんのご意見を寄せていただきました。

リカバリーフォーラム

始まりました。デイケアとピアサポーターについての分科会です。
デイケアで、働いたことのあるピアサポーターとともにこれからの精神科デイケアを考えます。司会、肥田先生、話題提供は、社事大の大山さん、住吉病院の中谷先生が行います。

リカバリーフォーラム

分科会始まりました。
ひだクリニックのピアスタッフの皆さんステキな笑顔で受付しています。

あれれ

今日はまったり、白くまタイム。
おいひいれす、
冷たっ(≧∇≦)

ハッピーライフミーティング

アップが遅れましてすいません。
今日のハッピーライフミーティングは、とある事例を通して当事者目線での支援を考えました。そのなかで、当事者自身が持つ偏見や差別を考える場面がありました。偏見や差別をするということは、偏見や差別をされてもいいということ。自分とは違う病気や回復過程の人を受け入れることが当たり前にできるといいなぁというグループでした。

リカバリー全国フォーラム

今日はリカバリー全国フォーラムに来ています。これからピアスタッフの分科会に参加してきます!

お昼のミィティングも、まったりです。

お昼のミィティングもまったり。今日のテーマは、生まれ変わったら何になりたいか。ほとんどのメンバーが「自分」になりたい。でも、にしやすは、「安室奈美恵
さらに、安室奈美恵より、スタッフが美人との賜りました。ひだ先生、兄弟船です。(≧∇≦)(≧∇≦)伊藤さんは、富士山登山のお話をまったりとして下さいました。午後もさらに、のんびりしようと考えています。