2011年1月13日木曜日

バースデーディナー inフォーハーツ

今夜はバースデーディナー。3ヶ月前にさかのぼって、11月12月1月生まれのメンバーさんと一緒にフォーハーツでお祝いです。和風のディナーは新鮮です。お・い・し・い・ ケーキ皿には一人一人名前が書いてあります。ひだ先生も1月生まれ。年男です。デザートの後は「今年一年の抱負」を一言ずつ。何と「こういう席を設けて頂いて」というメンバーさんの挨拶から、先生、木村さんが「初めてかも〜」と。そして最後は、ひだ先生の抱負。「プライベートでは」と お話が始まりました。(が内容は詳しく語れません)
総勢15名のバースデーディナーでした。今夜参加できなかった「まき姉さん」12月7日がバースデー。おめでとうございます。3月のバースデーディナーの時に改めて参加してくださいね。

健康教室プロフェッショナル組?

今年初めての「健康教室」です。るえかにきて一年以上メンバー参加のプロフェッショナル組。一年未満メンバー参加のアグレッシブ組。二組にわかれて行いました。プロフェッショナル組は、おなじみのダムの絵を使って自分のストレスの量・放流の方法(自己対処)・自分のストレスを考えて頂きました。さて、アグレッシブ組は?
自分の病気を知る。薬と友達になる。この二つをテーマに毎月行なっています。まだ参加されてない方、ぜひ参加してみて下さいませ。

2011年1月12日水曜日

誕生会、そしてハッピーライフミーティング。

今日は、月に一度の誕生会。ロールケーキをデコレーションして、それぞれにメッセージの書いてある色紙を受けとります。1月生まれの皆様おめでとうございます。ひだ先生も1月生まれです。おめでとうございます。(^O^)
そして今日はハッピーライフミィティングです。テーマは「リハビリ・恋愛・就労」えっ?何のこと?関係あるんです、これが 「 当たり前の生活をする」 それがるえかの目標です。その生活の中に、恋愛や仕事もあります。病気だから、に逃げてしまったら、当たり前ではありません。新年を迎えてメンバーと「当たり前の生活」を考えたハッピーライフミィティングでした。

ハッピーなバースデイ!

昨日はエスパシオの新年会でした!オカ、ナガター、うるしなどの海外組も駆け付けてくれましたよ(^0^)/今年、最初ということもあり、エスパシオでの目標、リハビリテーションの目標を全員に話してもらいました☆そして最後はサプライズ!誕生日であったユーリをみんなでお祝いしました☆食事会の当日が誕生日の方は前もって自己申告して下さいね!何かが起きるかも!?男性の場合は保証しませんが(笑)