2010年6月19日土曜日

元気いっぱい

 
 

始まりますよ因縁の戦い

暑い熱い!蒸し風呂のような体育館の中、メンバースタッフ元気いっぱいです。
特派員てっぺい

福岡講演2

昨日は22時過ぎまで懇親会も参加し、たくさんの先生方に囲まれ、質問を受けて、お疲れ様だった丹羽さん親子ですが、朝早くからホテルの朝食をとってました。o(^o^)o今日は、「太宰府に行きます」と元気に挨拶してくれました。私と院長は、午前中倉光病院で、心理教育研修会に行きます〓ひだクリニック〓木村尚美

福岡講演

昨日、朝から福岡入りし、福岡精神科臨床フォーラムに肥田院長、木村に同行してくれた講演会チーム丹羽さんとお母さんは、200名あまりの集まったDr、コメディカルの前で自分の病気や、治療、そしてこれからの希望を語りました。コンスタを始めて1年、一人暮らしを始め6ヶ月、1月に目標にしていた親子で旅行をしたい!と言う夢を実現!「病気なんて関係ない、妄想や幻聴もあります、でも、一人で暮らし仲間の力を借りながらも頑張ってます」と。お母さんは、「こんな生活ができるなんて、2年前の入院中には考えられませんでした。今、ここに来ていることも信じられません」との声に参加者の皆さんは、衝撃を受けていました。
〓ひだクリニック〓木村尚美

2010年6月18日金曜日

PSST「基本訓練モデルその2」

第二回めのPSSTです。SSTの勉強に色々な医療関係者さん、福祉関係者さんがたくさん見えています。前半はるえかメンバーを交えて。後半はシナリオを使って基本訓練モデルの実技です。最初は緊張の面持ちだった皆さんも少しづつ笑顔が
森山さんの講義も楽しく、あっというまの二時間です。実技を終えて、質問もたくさんです。宿題を忘れた時は?「宿題カード」「シールをはるとか」そんな工夫があるのかなぁ」と森山さん。うまくいかなかった時は「また一緒に考えよう」と付け加えるとか」教えて下さいました。次回は7月第3金曜日7時からです。皆さんお待ちしています。

アイチュ!

何のプログラムかと思ったかもしれませんがエスパシオです!今日はコート練習の日でした。マツテツは久々の復帰。うるしはキーパーなのにハーフラインを越えて走る走る!フィールドプレーヤーのときより走ってるんじゃないでしょうか(笑)そして今日はめちゃくちゃ暑い!というわけでみんなでアイスクリームを食べました(^.^)エスパシオは練習もとっても楽しいですが、それ以外の活動もとっても楽しいですよ(^0^)/ちなみに明日はエスパシオメンバー中心にクリニックでオランダ戦を観戦です☆そういやその前にバレーボールで職員との試合がありましたね。みんなどんだけ元気なんだろう…。

誕生日ディナー

遅くなりましたが…15日に行われた誕生日ディナーです。今回は、総勢16名。フォーハーツさんの貸し切りルームは、満杯!おいしいお料理に花が咲き、今年の希望や、抱負を語り合い、楽しいディナーでした。
〓ひだクリニック〓木村尚美