2009年7月18日土曜日

シンポジウム

2ヶ月に一度の「シンポジウム」自分の病名・飲んでいる薬・昔の私・病気になって変わったこと・デイケアにきて変わったこと・これからの夢を語ります。
発表されたお三方お疲れ様でした。発表前は皆さんの緊張が伝わりました。終わってからの笑顔がまたとてもとても素敵でした。自分の過去を振り返って文章にするのは、少し辛い作業かもしれません。でも、自分を客観的に見れるよいチャンス。次回9月に発表される方々も楽しみです。

2009年7月16日木曜日

ランチョンセミナー

今日は、ランチョンセミナーでした。自分の好みと、カロリーや、マックの照り焼きとダブルクゥオーターでは、どっちがカロリーが高いの?みんな、ええっ〜!なんと照り焼きなんです。ランチョンセミナーは、やっぱり役に立つなぁd(^O^)b昨日から第4研修団の広島県草津病院の看護師さんも、なるほどー!と。ランチョンセミナーは、最近人気メニューですね〜シエロもにんまり(^-^)です。肥田院長先生も参加パーフェクト(^-^)v
アリエル(^-^)v

2009年7月15日水曜日

コンスタクラブ第4回

今日のコンスタクラブは、今までの勉強を踏まえて、えりこさんがスライドを使い、コンスタの説明をしました。すごい!感動です。製薬会社さんの説明よりも、実感が入りみんなは、熱心に聞き入りました。注射がいいとか、あんまりしたくないとか、医療者が議論しているより、患者さんの生の声のほうが説得力があると実感しました。
o(^o^)oきむら ひさみ

誕生会

今日は、月1度のるえか誕生会でした。7月生まれ…たーくさん!
o(^o^)o今日は、ナガ〜イ汽車でした。そのあと、るえかミーティングでは8月のプログラムを決めて、その後、ハッピーライフミーティングでは、携帯電話の番号やアドレスを教えるメリット、デメリットという話題でした

2009年7月14日火曜日

元気パワー

今日は、梅雨明け宣言がありました。真夏…まではいきませんが、暑い!でも…梅雨が大嫌いなので、この暑さがなんか、うれしい(*^_^*)皆さんに、今回は、元気パワー第2弾、ディズニーパワーをお届けします。今日は、夕方から、千葉市で統合失調症懇話会があるため、ちょっとだけパワーを供給に朝から来ました。話題のモンスターインクに乗り、まあ…あんまりでしたが、話題には乗らねば…という感じです。
o(^o^)oきむら ひさみ

アメリカUCLAからのお客様

12日、るえかにお客様がはるばるアメリカカリフォルニアからいらっしゃいました。日本で発売したばかりのリスパダールの持効性注射剤を使っているとのことで、るえかのコンスタクラブが、話を聞くという企画でした。コンボから通訳さんがご一緒されて、話はスイスイ?英語が大の苦手な私は、いつになく静かで…まあ、主役は、皆様ですからヽ('ー'#)/座談会は、いろいろな取材も入り緊張のひとときでしたが、そのあとのお食事会では、アルコールも入り話が弾みました。印象的だったのは、薬にしても、注射にしても、自分たちの生活をどうしたいか、幸せな暮らしをきちんと決めて自分をポジティブにすることが大事なこと。その中で薬を飲まない生活もあることを選択肢に入れられることが重要だと話されました。
o(^o^)oきむら ひさみ

2009年7月11日土曜日

ガンダム

すごいです!今日、朝10時に公開されたガンダムに会いに10時半前に来ましたが、すごい人!みーんな、元気〜って言ってる私は、同類かぁ(*^_^*)るえかの皆さんに元気パワーをお台場から届けます
o(^o^)oきむら ひさみ